三蔵開発メモ

Web開発やインフラ関連のメモを共有します

python3.7でvenvでの開発環境を作る

python3.7の開発環境をvenvで作る

概要

pythonの仮想環境を作るやり方は沢山あるが、公式チュートリアルにあるやり方をベースにした。
python3.7をインストールして、venvで実行できるようにする。

  • python3.7
  • venv
  • macOS 10.14
  • homebrew

python3.7インストール

brew update
brew install python3
python3 -v
(3.7.3がインストールされていることが確認できる。ctrl+Dで抜ける)

venv環境のフォルダを作る

test-envという名前のvenv環境を作る

mkdir test-env
cd test-env
python3 -m venv test-env

ターミナルでvenv環境に入る

上記までの作業をやると、test-envフォルダに色々とファイルが作られるので、以下のコマンドを実行する

source test-env/bin/activate

すると、ターミナルが、

(test-env) $ 

上記みたいになるので、この状態でpipインストールや、python3コマンドでスクリプトなどを実行すると、test-envのみで有効になる。
その場合、test-envフォルダ内でやらなくてはいけないということはなく、別途フォルダを作ってそこで実行したりしても良い。